浜田市 竜が登る雲海の庭(木田正蓮寺前庭)
![]() |
前庭の左手の階段を上がると、彫刻の見事さで有名な山門があります。
山門の欄間に彫られた龍はその迫力と精緻さから、寺を抜け出て夜な夜な水を飲みに行くと言われているほどです。
![]() |
白い砂利で雲海を、緑のタマリュウで島・山をそれぞれ表現し、竜の通り道としています。
![]() |
![]() |
中央には雪見灯篭を据え、左の景石から右へと竜の向かう方向へ視線を誘導します。
タマリュウの島には真っ直ぐ上にそびえ立つ台杉を植えて縦の線を強調し、竜が登ってゆく空へも視線を向かわせています。
![]() |
![]() |
生垣は、マキを添わせる竹のさし方、支柱の立て方、ひもの結び方など一つ一つ意義をもって丁寧に作業しています。
丁寧に作られきちんと手を入れられた生垣は美しく、まさに職人技の結集と言えるでしょう。
![]() | ![]() |
正蓮寺は浄土真宗の名刹で、遠方からはるばる足を運ばれる方々も多くいらっしゃいます。
客間から見るお庭の風景も素晴らしく、そのようなお寺の造園工事に携わることができ、大変光栄でした。
見事な彫刻は山門だけでなくお寺の各所にあり、観覧することができます。
皆さまもぜひ一度、訪れてみてください!
木田正蓮寺
客間から見るお庭の風景も素晴らしく、そのようなお寺の造園工事に携わることができ、大変光栄でした。
見事な彫刻は山門だけでなくお寺の各所にあり、観覧することができます。
皆さまもぜひ一度、訪れてみてください!
木田正蓮寺
![]() |